どうも、Skettchの中本です。
長谷川が書いたブログを読んでいただくと
キャベツ、わかめ、にんじん、小松菜がベストセレクションのように
見えてくるかと思います笑
(読んでない方はいますぐこちらから)
前回までのブログで、グルテンフリーパスタ、
ポテトサラダを紹介させていただきました!
でも、もともとは
『一人暮らしの野菜不足解消』
が課題でした。
なので、時間をかけた料理をすることを前提に
レシピブログを書いてしまったのは
ナンセンスだったなと勝手に反省しました。笑
なので今日は
究極にシンプルに行きます!
みそバタースープ
(写真がうまく撮れず映えない仕上がりに….?)
<材料>
『息子への野菜』 大さじ2杯
味噌 大さじ1杯
バター 5グラムくらい
黒胡椒(ブラックペッパー) 少し
<作りかた>
1,お湯を沸かし、息子への野菜を戻す
2,お湯に味噌をとかし、味噌が溶けたらバターを加える。
3,黒胡椒で味を整えたら完成
スープを食べたいけど、
スープだけでは物足りないという人向けに
大さじ2杯(基準の2杯)の野菜を入れてしまいました?
バターと味噌は相性がいいので、
少し洋風の味噌汁っていう感じで、パン派のあなたも
トーストと食べていただくと朝から発酵食品も摂取できるのでオススメです。
ちなみに味噌の色素には抗酸化作用があるので、
アンチエイジングにも良かったりします?
ということで、
本日は『息子への野菜』を使った
バターみそスープの紹介でした?
それではまた来週??