念願のPREAPP.に入社!
社内の様子初めまして!この春PREAPP.(プリアップ)の新入社員として入社したCとWです!
「愛をもって、ちゃんとやる。」みなさんにとってこの言葉はどのように響くでしょうか。私たちが実際に入社して感じる、「愛をもって、ちゃんとやる。」をご紹介したいとおもいます!
最初に、私たちの自己紹介から。
<自己紹介>
C:石川県出身のCです!
大学ではマーケティングや商品開発、金融分野を学んでいました。
多趣味な方なのでどんなことにでも興味を持ちやすく、好奇心旺盛な性格です♪
就職活動の中で、私自身「価値観」と「人」を大切にしていたため、「プリアップ」という価値観(コアバリュー)を共有していること、そして、個人を大切にしていただける環境に魅力を感じ、入社を決めました。
このブログを最後まで読んでいただけると嬉しいです!
W:関西出身のWです!大学では国際学部に所属し、国際/社会問題を学んでいました。
主に関西エリアで就職活動を行っていたのですが、プリアップの7つの価値観(コアバリュー)と「愛をもってちゃんとやる」ということが自分にビンゴし、「この方々がいる環境で、やりたいことに挑戦したい!」という気持ちを胸に入社を決めました。
念願のプリアップ入社~研修期間までをできる限りお伝えしたいと思いますので、みなさんぜひよろしくお願いいたします◎
続いて、私たちが受けた2週間の研修内容をご紹介します。
<研修内容>
研修は4/4~4/13にかけて行われました。
- 会社説明&部署紹介
- ブランド説明
- 外部主催の新人研修
- 研修動画
- 倉庫研修(ピッキング・梱包・検品・出荷)
- 電話対応研修
- 店舗見学(おにぎりカフェうめ乃・bubó BARCELONA)
- レポート作成
- ブログ作成
研修を通して、私たちが感じたプリアップの6つの特長をお伝えします!
「ザ・プロ集団!」
この言葉、研修期間に何回も頭に浮かびました。これは、実際に先輩社員の方々の隣で過ごさせていただいて実感できた感覚で、オフィスには言語化に悩むほどのエナジーとパワーがあります。と言っても、体育会系というわけではなく真の「メリハリ」と「本当に良いブランドを伝えたい」という熱意に溢れた人々の集団なのです。ある先輩社員の方がおっしゃっていた言葉が強く心に残っています。「私たちがいなければ日本にないモノ・魅力がある。」と。
これこそ、パブリッシャーとしての本質ではないでしょうか。プリアップのコアバリュー(https://preapp.jp/about-us) に対して真に共感する方が集まっているからこそ、その全項目に通ずるプロ意識の極みをオフィスから感じることができます。私が心に感じたキーワードをまとめると、「率直に格好良い」「メリハリ」「尊敬」「温かみ」「スピード感」です。
そんなプロが集う環境である一方で、私たちのように社会人経験の少ない人も大切にしてくださるのです。人間性もプロなところも、素敵ポイントです♡
「愛」
愛の意味を、プリアップは行動で示してるように感じます。ブランド創始者から始まる愛をエンドユーザーまで正しく届けるという気持ちは、会社全体で抱く共通の目的です。これは、社員の方々の仕事に対する誠実さや丁寧さの他に、社内で耳にする言葉にも表れています。例えば、冒頭にご紹介した「愛をもって、ちゃんとやる。」という考えはもちろん、「ブランドのファンを作りたい」「愛のないお金の連鎖はつくらない」「そのブランド創始者の想いを正しく伝える」など、表現や用いられるシチュエーションは違えど、私が実際に耳にした言葉たちには必ずそこに「愛」があります。プリアップの社風にも関わってくると思うのですが、このように愛について肯定的な方々が集まっているからこそ、文面上ではお伝えしきれないお仕事への熱意や誠実さがうまれていると感じます。
「インスピレーションの塊」
言語化することが難しいほど直観的なものなのですが、言い換えるならば「今の時期からこの環境に身を置けていることだけでも私の財産だ。」と感じられるモーメントが沢山あります。お話してくださった先輩どなたに対しても感じるこの感情は、いかにプリアップがmake it borderlessを体現しようとしているかという点において存在します。真に風通しの良い世の中にしたいという共通目標に向けて、部署や担当業務の違いに関わらず全員で走っているのです。「本当に良いモノ」を正しい価値のままで国内外の人々に届けていく、そしてそれを愛されるカルチャーとして確たるものにしていくという気持ちが仕事に対する姿勢に反映され、私もこの環境で社会人生活を送りたいという決意に繋がるインスピレーションとして表れているのだと思います。
「ちゃんと見てるよ」
この言葉のように、本当に「個人を大切にしていただける」社風です。プリアップでは、「日報」という自分がその日に感じた思いを社員間同士で共有するものがあります。日報があることによって、その人の状況や気持ちが分かりますし、なによりその日報は明永社長を含めたすべての社員の方が見てくれています。また、内定式と入社式には社員の方々とランチをさせていただく機会があります!新入社員にも関わらず、社長、執行役員の方とランチができることに対して驚きました。実際に、私たちもお仕事でやりたいことや不安を聞いていただけましたし、新生活についてなど、プライベートなこともお話することができました。研修期間中も明永社長がよく様子を見に来てくださり、「人を大切にしている、声をきいていただける環境」であると感じました。
「リスペクト」
プリアップ全体としての仕事に対する姿勢やメリハリのつけ方がとても魅力的なのですが、お互いへのリスペクトも強く感じます。私たちのような新入社員にも「失敗はして当たり前だと思っているから、どうか怖がらずに楽しんでほしい。」と心の支えとなるお言葉をいただきました。また、私たちから先輩社員の方々へ感じる尊敬も、もちろんあります。その中に、プリアップの社員のみなさんは「群れない」という特徴があると思います。一見びっくりする表現かもしれませんが、ご安心ください。彼らは人間性もプロなのですから。具体的には、日本の良い文化を持ちながらも自立的に行動できる方が集まっているという印象です。日報や普段のやり取りは非常に仲がよく、その一方でお仕事に対してはみなさんそれぞれの「愛をもって、ちゃんとやる。」ということを体現するように、柔軟に取り組んでいます。お互いにとっての正しいこと、愛の伝え方を尊重し合い、同じ目標に向かって励んでいくことのできる素敵な関係性があるのです。
どの部署でどのお仕事に携わっても、必ず社内全体と関わることになるので、皆「仲間」でしかないのです。私たちも、研修ではある特定の職種に絞らず社内全体の部署やお仕事について丁寧に教えていただけました。
「お見合い➞結婚」
新卒採用の面接では、明永社長の「うちは面接ではなくて、お見合いだと思ってる。」という言葉が強く印象に残っています。例え話ですが、結婚は本当に自分に合った良い人としたいですし、そのための過程である「お見合い」は重要ですよね!だからこそ、準備した言葉ではなく、自分の本当の思いや熱意を伝えられたんだと思います。プリアップの面接は一方的な受け答えではなく、「会話」です!そこから、人柄や特徴を丁寧に理解してくださいます。
面接は一次でグループ面接を行い、その次に最終面接といったスピード感!
個人的に意識した点としては、グループ面接では受け答えを簡潔に分かりやすくすること、同じグループの方への配慮です。最終面接では、自分がやりたいことやプリアップに対する熱意を、自分の言葉で伝えるようにしました。プリアップの方々はしっかりとお話を聞いてくださるので、みなさんも、自分の言葉で想いを伝えてください!
最後に、研修を終えてみて
C:研修を終えて、プリアップにさらに惹かれましたし、毎日新しい知識の連続で、刺激&ワクワクした気持ちの2週間でした!入社前は、自分のやりたいことが抽象的だったのですが、実際に研修を行うことによって、「自分が本当にやりたいことはなにか」を新たな視点でみることができ、明確になりました。また、研修で印象深かったことは、プリアップは「利益のためではなく、人の喜びのために愛をもってブランドを育てている」ということです。これは、研修中何度も感じましたし、社員のみなさん共通の価値観だと思います!
心の底からプリアップに入社できて本当に良かったと感じた研修でした!
W:プリアップに新卒で入社できたこと、私自身とても誇りに感じています。最初はもちろん初めてのこともいっぱいありますが、プリアップカラー全開の内容には必ずそこにインスピレーションを感じられるものがあります。不思議なことに、「疲れた~」より「今日も楽しかった~」と終える日々がほとんどでした。(笑)プリアップのコアバリュー、オープンマインド性、目的に心から共感できる方はぜひためらわずに挑戦してほしいです。もしもう一回就活するならプリアップがいいな、と研修期間を終えた今でも本当に思うほど。本格的な業務に携わっても、変わらずそう思って取り組んでいけるのだろうなと感じられる2週間でした。
私のやりたいこと、このインスパイアされる環境で必ず叶えたいな~!と熱意がわいています。
以上を踏まえて、私たちの今後の抱負をシェアさせてください☆
C:ブランドを愛を持って育て、魅力を認知してもらう、より輝かせるというお仕事を行っていきたいですし、それとともに、0からのブランド作りに携わりたいという気持ちがあります。今はまだまだ未熟ですが、最終的には自分の目標を達成できるようにこれからお仕事で経験を積んでいきたいです!
W:私たちがいることで届けられる海外の素敵⇔届けられる日本の素敵、に深く携われるようになることが現在の目標です。できることからコツコツと、真に愛をつないでいくというお仕事を通して、みなさんの夢と自分の夢の実現に向けて精進してまいります。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
ではまた、別の記事でお会いしましょう!